
矢地、木谷両民生委員が社会貢献で知事表彰
このほど、栄東地区の民生委員・児童委員の矢地奈津子さんと木谷恵子さんが、北海道社会貢献賞(社会事業関係功労者)を受賞されました。...
このほど、栄東地区の民生委員・児童委員の矢地奈津子さんと木谷恵子さんが、北海道社会貢献賞(社会事業関係功労者)を受賞されました。...
11月29日、栄町小学校で令和6年度第2回スクールゾーン実行委員会が開催されました。 委員会では、学校側から、学校前の横...
11月28日、栄東連合町内会女性部主催の健康ウォーク運動がつどーむで開催されました。いつもと違い今回は、現地に午前9時に集合し、...
4月10日から地下鉄栄町駅近くの北洋銀行栄町支店のバス停前に、”花ベンチ”を設置していましたが、積雪の冬に入ったため、11月28...
11月20日、日の丸会館で栄東地区福祉のまち推進センター主催の福まち研修会が開催されました。今回は、超高齢社会に突入し、住み慣れ...
11月19日の栄東連合町内会女性部主催の演歌体操教室は、演歌体操はお休みして静かな体操です。肩こりに効くというエクササイズ的な体...
栄東地区では、毎月2回、盆踊り教室を開催しています。昨年、30年ぶりに復活したひのまる公園での地区全体の大規模な盆踊りを盛り上げ...
手がかじかむ寒風の中、今年最後の交通安全街頭啓発が、地下鉄栄町交差点で開催されました。参加したのは、栄東地区の連合町内会、単位町...
栄東連合町内会の菊地裕嗣・会長が、11月12日、「札幌市自治振興功労者」として表彰されました。 この表彰は、地域住民活動を通じ...
2024.11.06 11月6日、日の丸会館で東区の西地区(栄東・栄西)除雪連絡協議会が開催されました。この協議会は、市、...