
-8℃の中、メンテナンスで雪像は準備万端
2月8日、この日早朝は-8℃という厳しい寒さです。ウエルカム雪像の前では、メンテナンスを行う栄東地区のみなさんの姿があります。や...
2月8日、この日早朝は-8℃という厳しい寒さです。ウエルカム雪像の前では、メンテナンスを行う栄東地区のみなさんの姿があります。や...
2月7日、東区介護予防センター栄・丘珠が主催する「令和6年度 第2回リーダー交流会」が日の丸会館で開催されました。参加者は日ごろ...
栄東交番から「東警察署からのお願いー慣れた雪かき、危険がいっぱい!」というお知らせの掲載依頼がありました。日常生活で慣れた雪かき...
雪像が完成したからと言って終わりではありません。2月4日は日中気温が5℃ぐらいになり、ずいぶん雪像が痛みました。 毎朝、...
▲ウエルカム雪像の前で、秋元札幌市長と記念撮影する雪像制作者のみなさん 2月4日、第75回さっぽろ雪まつりが開幕しました...
▲完成したウエルカム雪像 いよいよ明日から第75回さっぽろ雪まつりが開幕します(2月4日~11日の8日間)。つどーむ会場も...
▲2月2日に雪像づくりに参加したみなさん 2月2日は、さっぽろ雪まつりつどーむ会場で雪像づくり3日目を迎えました。未明から...
▲8割がた完成のピカチュウとアンパンマン 2月1日は、ウエルカム雪像の両サイドのピカチュウ、アンパンマンの制作を行いま...
1月30日~31日にかけての大雪は、まさに”恵みの雪”です。雪不足にさっぽろ雪まつりつどーむ会場のウエルカム雪像づくりができない...
栄東地区まちづくり未来会議では、スマホで直接PDFファイルが閲覧できる回覧のページを制作していますが、まちづくりセンター経由で地...