
新年度準備着々。栄東福まち役員会
▲新型コロナでこのスタイルがすっかり定着。席間をとって円陣を組む福まち役員会 栄東地区福祉のまち推進センターでは、毎月第3水曜日に...
▲新型コロナでこのスタイルがすっかり定着。席間をとって円陣を組む福まち役員会 栄東地区福祉のまち推進センターでは、毎月第3水曜日に...
このほど、栄東地区まちづくり未来会議のホームページアクセス(総閲覧数)が30万件を超えました。2019年10月に正式公開し、3年...
卒業シーズンが真っただ中の3月15日、札幌市立栄南中学校(小林直人・校長)の卒業証書授与式が開催され、176名の卒業生が、合唱「...
栄東地区で大人気の連町女性部主催「演歌体操教室」も3月21日、今年度ラストの開催を迎えました。この日、日の丸会館には28名の参加...
本日は、3月11日に開催した栄東地区青少年育成委員会主催の日帰りバスツアーの模様をお伝えします。この日のツアーの行先は、旭川市の...
3月11日、栄東地区青少年育成委員会主催の日帰りバスツアーが開催されました。この日の行先は、旭川市の旭山動物園です。参加したのは...
栄東地区では、3つの単位町内会で独自のホームページを開設しています。今回は、その中から一足早く春の気分満開の栄町東町内会のホーム...
▲リアルとリモート併用の会議が定着した町内会長会議 3月8日夜、日の丸会館で今年度4回目の町内会長会議が開催されました。出席者は、...
札幌も人口減少時代へ 札幌市の合計特殊出生率は、2021年に1.08で昭和40年の1.93をピークに下降しています。札幌市...
栄東地区まちづくり未来会議と札幌市東老人福祉センターは、3月25日、次のとおりシニア憩いの広場を開催します。かつて家に閉じこもり...