
太鼓登場で盛り上がる栄東・盆踊り教室
つい先日、伝統行事復活プロジェクト実行委員会が開催され、8月2日・3日に「ひのまる公園盆踊り」の開催が決まった栄東地区ですが、5...
つい先日、伝統行事復活プロジェクト実行委員会が開催され、8月2日・3日に「ひのまる公園盆踊り」の開催が決まった栄東地区ですが、5...
5月19日は、栄南中学校の格技室をお借りした「高齢者通いの場」第2回目です。近隣の町内会から27名が参加して大盛況です。この「高...
新緑が映える季節になったこの時期、栄東地区のあちらこちらで町内会による街路樹桝の花植えが実施されています。 5月17日に...
5月12日(木)は、全国民生委員児童委員連合会が定める「民生委員・児童委員の日」です。 この日から1週間は、「活動強化週...
栄東地区では、総会シーズンが続いています。5月14日夜には、日の丸会館で栄東地区社会福祉協議会と福祉のまち推進センター運営委員会...
2025.05.15 5月14日、日の丸会館で「ひのまるちびっ子なつまつり実行委員会」が開催されました。このイベントは、就...
(写真は実行委員会の様子。写真上右は、髙橋実行委員長) 3年前に30年ぶりに復活した「ひのまる公園盆踊り」ですが、いよい...
栄東地区まちづくり未来会議が、5月14日に総会を開催しました。同会議は、栄東連合町内会を中心に地域の各種活動団体、小中学校、関係...
栄東地区の栄緑小学校では、教室を活用した子育てサロン・グリーンピースが開催されています。5月13日は、7年度最初のサロンがスター...
総会議案を承認、いよいよ7年度事業始動 5月8日、日の丸会館で令和7年度の栄東連合町内会定期総会が開催されました。感染防止...