
写真で振り返る栄東2021(その1)
2021年1月~3月は、新型コロナの影響で多くの事業が中止になるなど、暗い世相を反映した2021年のスタートになりました。しかし...
2021年1月~3月は、新型コロナの影響で多くの事業が中止になるなど、暗い世相を反映した2021年のスタートになりました。しかし...
12月25日、東老人福祉センターで、小学生の華道、茶道の体験教室が開催されました。最近、子どもたちが日本の伝統文化の触れる機会が...
12月25日はクリスマスですが、東老人福祉センター(東区北41条東14丁目)で、小学生の華道、茶道の体験教室が開催されました。こ...
栄東地区の子育てサロン「ひのまるちびっ子らんど」で12月21日に収録した「ONちゃんおはようたいそう」ですが、放送日が決まりまし...
(写真左は、小田原区長から表彰状を授与される高橋代表。写真右は、左から小田原区長、高橋代表、推薦者の菊地栄東連合会長) このほど...
12月21日に日の丸会館で開催した子育てサロン「ひのまるちびっ子らんど・クリスマス会」で、参加された親子とスタッフで、「onちゃ...
栄東地区の子育てサロン・「ひのまるちびっ子らんど」は、新型コロナで1年8か月間休止し、10月から再開しています。12月21日はク...
12月18日、東老人福祉センターで栄東地区民生委員・児童委員協議会の定例会が開かれました。この会議は、毎月1回、市からの連絡事項...
12月15日、令和3年度歳末「安全・安心の集い」が伏古記念館(東区伏古7条2丁目8-15)で開催されました。これは、地域の安全は...
公的年金の支給日の12月15日、栄東連合町内会防火防犯部による特殊詐欺防止キャンペーンが北洋銀行栄町支店前で実施されました。冬季...