
総会議案審議の町内会長会議、除雪に不満が爆発!
3月9日、日の丸会館で栄東連合町内会の町内会長会議が開催されました。一部参加者は、リモート併用で連町役員と町内会長の39名が出席...
3月9日、日の丸会館で栄東連合町内会の町内会長会議が開催されました。一部参加者は、リモート併用で連町役員と町内会長の39名が出席...
栄東地区まちづくり未来会議では、地域情報のICT化に力を入れていますが、このほどホームページのアクセスが10万件を達成しました。...
まん延防止重点措置が3月6日から3月21日まで期限延長がされました。このため、3月15日に日の丸会館で予定しておりました栄東連合...
このほど、「未来会議だより(Future Conference News)」の3月号を発行しました。 今号では、1月29...
栄東げんきっ子3月号を発行しました。地区内8小中学校で配布するほか、このホームページからダウンロードできます。 小学校版は、ひな...
栄東地区で小学校の通学時に、交差点などに立って、子どもたちの横断を優しく見守ってくれる人たちがいる。東区交通安全指導員栄東支部の...
12月4日から原則毎週土曜日(年末年始を除く)に開催してきたリモート英会話が2月26日で11回目を迎えて終了しました。この事業は...
栄東連合町内会の令和4年度の事業計画や予算などを審議する同町内会・役員会が、2月24日日の丸会館で開催されました。新型コロナ禍で...
統計上は65歳以上を高齢者と言いますが、65歳を超えて働く人も多く、老人と言われることに抵抗のある方も少なくないのではないでしょ...
2月18日未明、栄東地区内の東区北42条東13丁目で火災が発生しました。出火の原因は判明していませんが、この火災で痛ましいことで...