
11月29日に栄緑小で、栄東地区福祉のまち推進センター(さかえひがしふくしのまちすいせんせんたー)
による子どもたちとおとしよりの「むかいあそび交流会(こうりゅうかい)」がひらかえました。小学校の
3,4時間目(3,4じかんめ)に合わせて、1年生と2年生会せて91名(めい)が参加(さんか)し、2回(か
い)にわけて実施(じっし)されました。
まず、おとしよりの自己紹介(じこしょうかい)をして、4~5グループに分かれて「お手玉(おてだ
ま)」「だるまおとし」「あやとり」「けんだま」「かみみでっぽう」のコーナーで楽(たの)しく遊
(あそ)び、時間(じかん)を忘(わす)れてあっという間(ま)の交流会(こうりゅうかい)でした。
最後(さいご)に、子どもたちから合唱(がっしょう)し、いっしょうけんめいに歌(うた)うかわ
いらしい子どもたちの姿(すがた)にみなさんおもわずほっこりです。

